@nappi

健康

光る君へ「藤原道長」の先祖「藤原鎌足」の墓は阿武山古墳なのか?!簡単に解説

現在NHK大河ドラマで放送中「光る君へ」の登場人物「藤原道長」の先祖にあたる「藤原鎌足」の墓がどこなのか?長年論争が続いていますが、大阪府高槻市にある史跡「阿武山古墳」である可能性が高まりました。 阿武山古墳は藤原鎌...
DIY

マキタ互換バッテリー(waitley,handife)で電動空気入れMP180DZは動くのか実証

スタッドレスタイヤの交換は自分でやっています。handifeのインパクトレンチを買ってからとても楽に作業ができるようになりました。handifeのレビュー等を見ているとマキタのバッテリーと形が同じということがわかり、バッテリーと充電器の購...
生活

ハイチュウ中毒 禁断の果実 私のハイチュウ断ちの方法 

「ハイチュウ」いまアメリカですごく売れているらしいです。レッドソックスの田澤純一投手が一役買っているそうで、メジャーリーガーたちの間で人気が出たのが始まりだそうです。今この記事を書き始めて「ハイチュウ」という文字をタイピングするだけで、下...
バイク

バイクを売る時の買取相場の基本的な考え方(個人売買は除く)

これを読むと買取金額決定の基本的な考え方がわかります。バイクを売る時、自分のバイクの相場っていくらだろう?自分のバイクは店頭で30万円で売っているけど、買取を頼むとどれくらい金額になるのかな?そんな事を思ったらちょっと読んでみてください。買取価格が決まる基本手にな考え方がわかりますよ。ちょっとだけバイク買取の内側にいた私が書きます。
健康

糖質制限が続かないってリバウンドするって無理してませんか?

糖質制限が続かない。そしてリバウンドする。そんなことを繰り返してきた私の体験談です。無理してたんです。糖質量にこだわりすぎていたんです。こだわりすぎると食生活が凄くタイトになって大変。そこで無理しないようにしました。それからは良い感じで続いています。
カメラ

眠っていたSONY XR500V(ビデオカメラ)を現役復活させる 作業記録

眠っていたSONY XR500Vを現役復活させる計画を画策し作業記録です。メモリースティックのSD化 時計がリセットされるので、内臓のコイン電池MS621をML621で代用してみる内容です。どちらもいけたら当分現役続行です。いけるかな?
書評

草刈正雄さんのファミリーヒストリーをみて泣いたので著書をよんでみた。

ファミリーヒストリーで草刈正雄さんが訪問したノースカロライナ州 ありがとう! 僕の役者人生を語ろう 草刈正雄さん  まず最初に感動しました。NHKのファミリーストーリーを見てから興味を持って著書を読んでみたのですが、感動しま...
カメラ

RICOH GRにファインダーが付くまで僕は買わないと思う

大人気の高級コンパクトデジカメRICOH GR GR2 GR3どれも良いカメラだと思うけど、何度もヨドバシカメラやカメラのキタムラで触ったけど、僕は買っていません。要はファインダーをつければGR1ユーザーだった人も現行GRの外付けファインダーで我慢している人も、他社のコンデジで我慢している人も皆買いますよ。だからファインダー内臓お願いします。
カメラ

Nikon D750は名機だと思う理由。使い続けてみて思うこと。

Nikon D750は名機だと思う理由を書きました。D700→D600→D610→D750ときて今も使い続けている私の感想です。
歴史

鎌倉幕府とは将軍、場所、年表などを簡単に書きます【歴史を簡単に】

鎌倉幕府とは将軍、場所、年表などを簡単に書きます【歴史を簡単に】鎌倉幕府はいつからいつまで鎌倉幕府の場所、年表、鎌倉幕府の歴代将軍、余談ですが私と鎌倉幕府についても書きました。
タイトルとURLをコピーしました